2016/10/01

勢いで入れたタトゥー、温泉、プール子供と入れずにワロタw

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる: 2016/10/01(土) 09:39:31.12 ID:H6t5fIy90.net

首都圏の温浴施設や旅館でタトゥー(入れ墨)をしている人の
入浴を認めるかで対応が分かれている。ファッションのほか
文化的な理由で、タトゥーをしている外国人観光客の来館が増えているためだ。
シールで隠すなどの対応で認める施設も登場している。ただ、
他の利用者への影響を懸念し、慎重な施設が大半だ。
増え続ける外国人と既存の顧客への配慮との間で各施設は頭を悩ませている。

 温泉道場(埼玉県ときがわ町)が運営する温浴施設
「おふろcafe utatane」(さいたま市)は
タトゥーをシールで隠せば入浴できるようにした。
縦13センチメートル、横18センチメートル程度のシールを
200円で販売しており、タトゥーの大きさはこのシールで
隠せることを条件としている。徐々に利用者に浸透。7月には15件の利用があった。

http://ift.tt/2cW9KeH



続きを読む

記事参照[ 2ろぐちゃんねる -2chまとめブログ ]

0 件のコメント:

コメントを投稿